日米中3か国4都市生活 バイリンガル日記

本ブログの記事を抜粋した駐妻・駐夫応援サイト「駐在一家の暮らしの便利帳」を開設しました。サイドバーのリンクからどうぞ!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ

すごく間が空きました。久しぶりに母の勉強updateなど

3週間近く間が空きました。一週目は子供たちの春休み、二週目は下の子の体調不良、三週目は上の子の体調不良で、ようやく家が空っぽになった午後です。去年の春休みに比べてはるかに楽になった渡米二年目、二歳と七歳。わが家にもなんとなく春の予感です。

 

そんなこんなで家族がずっと家にいたわけですが、でも母頑張りました。スライドメソッド。1~2月と働きすぎて、ずっと止まっていたのもあり、集中して取り組みました。そして、効果が出てくると、やめられなくなってくる・・・。

 

english-study-family.hatenablog.com

 

中学高校と発音に結構熱心な学校で、発音記号もしっかり学んでいたんですが、あの時学んだ一個一個の音は、本物ではなかったんですね。。。ただいま矯正中です。一個一個単独ではそこそこ出せるようになってきたのですが、単語として続けるとまだまだ。また、先生が「単語の発音は生き物で、時代によって、辞書によって、異なってくる」とおっしゃるのですが、まさにその通り。記憶していた発音記号と違うなというものがちょくちょくあります。なので、今は生活で使う一つ一つの単語や下の子の読み聞かせに出てくる簡単な単語を発音記号から確認しなおして、丁寧に発声するということをしています。

この工程を繰り返すうちに、今まで聞き流していた小さな小さな音が聞こえてくるようになった気がします。今までは、半透明なビニールで包まれて中を確認していた感じが、ビニールが透明になってきたか、もしくは、ビニールから出てきて、立体が確認できるようになったというか・・・。

 

そして、そんな嬉しい努力の結果に、さらに副産物が・・・。集中する母の隣で、二歳はじっとお絵描きや工作をして遊ぶし、7歳は向かいに座って勉強している春休み🌸びっくりです。やっぱり親が楽しそうに勉強しているって大事なんだなと学んだ一週間でした。

 

そしてそして、この三月は大きなイベントが一つ。わが家、山のように本を抱えて引越しを繰り返しているのですが、今月、本の無料貸出サービスを始めました。しばらく読んでいない家で眠っている本が、お貸ししたご家庭で蘇っていると思うとうれしい限りです。前々から考えながらも、もやもや色々考えて実行できていなかったのですが、、、引き寄せの法則を学んで以来、なんだかぐいぐい背中を押される感じで、見切り発車して楽しんでいます。余計なこと考えず、自分のやりたいことをやるのが一番☺